NCAD INFO

入学希望者必見👀✨【AO制度がパワーアップ!】流れやメリットを解説🎨

2025/04/22
最新ニュースオープンキャンパス進路サポートデスク入試関連情報

高校3年生の皆さん、進路研究は進んでいますか??

入学者の約80%が利用するこのAO制度、

ぜひNCADへ入学を考えている皆さんへ

オススメしたいくらいメリットが沢山あります!

このブログではAO制度について解説します!!

 

学生のコメントも下にありますので是非最後まで読んでください♪

そして…今年はさらにAO制度がパワーアップ!💪🏻💪🏻

AO第1期にエントリーをすれば5万5,000円の免除特典があります!!!

👆入学選考料(2万円)+入学金半額(3万5,000円)が免除されます。

昨年までは入学選考料のみの免除でした!

そんなパワーアップしたAO制度とは…?

 

AO入試とは?

AO(アドミッションズ・オフィス)入学試験とは、

学力では測れない意欲や能力、目標意識などを

面談にて総合的に評価する入学方法です。筆記試験はありません。

将来の仕事への「夢」や「個性」、「熱意」を重視します。

AOエントリーの期間について

AO第1期:2025年6月2日(月)~10月17日(金)

●AO第2期:2025年10月20日(月)~2026年1月9日(金)

 

AO制度を利用した支援制度があります💡

①県外生特別支援制度(定員20名)※定員になり次第終了

 新潟県外から進学する方への支援で、入学手続時納入金より合計20万円を免除!

 利用条件:①新潟県外に在住している者

      ②AO制度を利用しAO認定証を所持しているもので、

       2026年3月26日(木)までに出願したもの

 

 ※上記条件を全てを満たした方のみ適用(定員に達し次第終了いたします)

 

②一人暮らし支援制度(定員20名)※定員になり次第終了

 新潟県内から進学する方で一人暮らしを希望する方への支援。

 入学手続時納入金から合計12万円を免除!

 利用条件:①新潟県内に在住している者で、進学後に一人暮らしでの生活が確定している者

      ②AO制度を利用しAO認定証を所持しているもので、

       2026年3月26日(木)までに出願したもの

 

 ※上記条件を全てを満たした方のみ適用(定員に達し次第終了いたします)

 

 支援を受けたい方は、まずAOエントリー!

 

AO認定者だけ!4つのメリット!

「AO認定証」を受け取ることは良いことしかありません!

AO第1期のみの大きな免除特典!!!

※AO第2期は入学選考料2万円のみの免除なのでお早めに~~~!!

 

AO入試認定者のみが受験できる区分。
この場合、試験は書類審査のみです◎

 

⇒AO認定の段階で、希望する学科の入学枠を確保できます!
AO認定証を受け取ったら残りの高校生活に集中しよう◎
※10月からの入学試験で正式合格となります

 

⇒特待入試とは合格特典として
学費免除の可能性がある試験区分。
(※最大で110万円免除、SS級~E級合わせて80名のみ)

特待入試の詳細はコチラ↓

入学案内 | 新潟デザイン専門学校 NCAD

 

出願資格がさまざまありますが、
AO認定証を持っていることで受験できるんです!

なお、特待入試とAO入試で異なるのは
面接試験 or プレゼンテーションがあること!

 

 

AO面談を受けた学生にインタビュー!

写真デザイン科 Nさん 信濃むつみ高等学校(長野県)

Q.AO面談の雰囲気や受けてみての感想は?

A.意外とラフな感じな雰囲気で
面接じゃなくて面談だから少し気軽に話せたなと思いました!

Q.AO制度を利用した理由

特待入試を受ける予定だったから。
また県外生特別支援制度のサポートも利用したかったからです!

 

イラストレーション科 Kさん 高田高校(新潟県)

Q.AO面談の雰囲気や受けてみての感想は?

ガチガチに緊張して行きましたが、NCADの先生とフラットに会話する感じでした
そんなに緊張しないで良かったです!

Q.AO制度を利用した理由

早期に進路を決定できることや一人暮らし支援制度を利用するためです。

Q.これからエントリーする人へ

A.そんなに緊張しなくても大丈夫!

先生に聞かれたことに対して思っていることをそのまま伝えれば良いですよ✨

 

 

AOエントリー⇒面談の流れは?

①AOエントリー資格ゲットしよう

2025年3月以降に以下いずれかの方法で

学科説明・入試説明を聞いている方が

エントリー資格をもらえます。

♦オープンキャンパス

♦オンライン説明会

↑それぞれTAPで詳細が見れます👀

 

②専用フォームからエントリー

エントリーはコチラから🔽️
⚠️エントリーは6/1(土)より受付開始です!まだエントリーは出来ません⚠️

エントリー時に必要なのは

「NCADで学びたい!」という熱い気持ち✨

つまり、、、AO制度は

NCADが第一志望の方が対象となります。

なお、この時点で準備する書類はありません!

▼エントリー後は学校公式LINEを使って

 面談時間などをご連絡します。

友だち追加

 

③AO面談を実施

オープンキャンパス開催日に面談を行います。

面談方法は来校またはオンラインで、1対1の個別形式

先輩の声を聞くと意外と緊張しなかったという意見が多数でした!

 

【来校の場合】

オープンキャンパスに参加して

AO面談する場合は、無料送迎バスをはじめ

各種来校サポート制度を利用できます。

面談のみで来校もOKですが、

その際はご自身で来ていただくことになります。

(送迎はできないのでご注意ください💦)

 

【オンラインの場合】

LINEのビデオ通話を使用します。

あらかじめネットワーク環境を確認してくださいね!

 

定員が少ない学科もありますので、
入学枠優先確保のためにも早めのエントリー&面談がおすすめです!

AOエントリーに関する詳細

⇒こちらをチェック!!

(学校HP内のAO制度のページに飛びます)

 

質問があればLINEトークでいつでも聞いてくださいね!

友だち追加

 

オープンキャンパスに参加しよう

 

いつでもどこでも

 

お友達登録で最新情報からオーキャン予約まで

 

各種SNSでNCADをもっと知ろう

 

はじめの一歩はここから!
オープンキャンパス予約資料請求
フリーダイヤル:0120-875-310
NCADの最新情報を配信中!
SNS公式アカウント
FacebookxLINEYouTubeinstagram