就職バックアップ制度


開校47年の伝統校ならではの幅広いネットワークと万全なサポート体制が自慢です。
学校独自の求人もあり、校内にて積極的に会社説明会を実施しています。


NCADだからできること
就職活動で使用する顔写真は写真デザイン科の先生が校内のスタジオで撮影。普段の学生を知っているからこそ、より自然な表情を引き出します。




就職年間スケジュール
1年次
9月
- 自己分析
- 将来何になりたいか、どんな仕事に向いているか「なりたい自分」を考えます。
- 業界分析
- 「なりたい自分」が決まったら、その仕事ができる業界や企業を研究します。企業の最新採用傾向もチェックします。
12月
- 就職実務授業
- 社会人としてのマナーをはじめ、効果的に自己PRするための履歴書の書き方、メイクの仕方やネクタイ・スーツの着方など、実習により習得します。
1月
- 進路希望調査
- 進路希望調査を実施し、担任講師や就職相談室スタッフがマンツーマンできめ細やかな就職指導を行います。
- 作品プレゼンテーション
- 就職活動に活かすプレゼン力をつけるために、1年次の集大成である修了作品を就職面接さながらにプレゼンテーションします。
- インターンシップ
- 実際に企業で就業体験を行うことで、職業や企業のことへの興味や理解を深めます。
2月
- 模擬面接指導
- 面接での受け答え方やマナーを個別指導で細かく指導し、一人ひとりにあった自己アピールの方法を身につけます。
3月
- 企業ガイダンス
- 毎年200社以上の企業の人事・採用担当者が参加します。
4月・5月
- 個別就職対策指導
- 採用試験でのPRポイントや効果的なポートフォリオ(作品集)の作り方など対策を実施します。
2年次
6月
- 就職内定フォロー
- 未内定の学生に引き続き個別指導を徹底的に行います。
10月~3月
- 正式内定開始
- (随時内定獲得)
3月
- 卒業後 ジョブサポート制度
- 卒業後でも、就職相談室スタッフが希望に沿った就職情報を提供し、転職・再就職をサポートするNCAD独自の制度です。
卒業

就職実績(一部抜粋)
■グラフィックデザイナー:(株)フレーム/(株)6kai/(有)M.graphics/(有)sea's/(有)団クリエイティブ/(株)誠晃舎/島津ホールディングス(株) /三幸製菓(株)/三条印刷(株)/Gouache(株)/アド・コマーシャル(株)/エコー金属(株)/(株)RHKplus/(株)U・STYLE/(株)アートグラフィック新潟/(株)コスモ・パワー/(株)コマガタ/(株)シー・エヌ・エス/(株)ジェイ・イー・ジェイ/(株)ジェイ・キッズ/(株)トキオン/(株)フォーワテック・ジャパン/(株)横浜リテラ/(株)滝沢印刷/(株)中央製版/(株)長野こまち/ケーズ(株)/ジャムルクルー(株)/ホテル朱鷺メッセ(株)/リデットエンターテイメント(株)/第一コンピュータ印刷(株) ■アニメーター:(株)小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント/(株)新潟アニメーション ■映像編集・番組制作:(株)BSNウェーブ/(株)シーエスレポーターズ/(株)富士巧芸社/(株)デジタル・セッション/(株)キックファクトリー/(株)デジデリック/(株)放送技術社/(株)ソリス/(株)TeNYサービス/(株)プロメディア新潟/(株)コム ■Webデザイナー・ECサイト運営:(株)アイレップ/(株)シアンス/(株)ドットコム・マーケティング/(株)ケーエムケーワールド/(株)Pronto Net/(株)クーネルワーク/(株)adapt retailing/(株)イチカワ ■フォトグラファー:(株)博報堂プロダクツ/(株)ゴーシーズ/(株)星野リゾート/(有)六本木スタジオ/(株)JUNK BOX/(株)アークベル/(株)長谷川写真館/(株)フォトクリエーションアライブ/(有)メモリーアート YAMAGATA/(株)LOVST/(株)西堀写真館/(株)link up photography ■美術デザイナー・制作:(有)ビアード/(株)ジャンジャックアートスタジオ ■ジュエリーデザイナー・制作:(株)ACORN GEM/(株)エム・クラフト/(株)三雄工芸/(株)ユーボネクス ■インテリアコーディネーター:ハーバーハウス(株)/(株)ハンズワタベ ■雑誌編集:(株)ジョイフルタウン/(株)ニューズ・ライン ■DTPデザイナー・オペレーター:(株)ビット・エイ/富士印刷(株)/(株)総協エージェンシー/(株)アートブレーン/(株)明昌堂/あかつき印刷(株)/(株)アドハウスパブリック/昭栄印刷(株)/(株)オオワン企画/(株)アートブレーン/(株)ハイングラフ