Q & A
授業・実習・就職
- 初心者でも大丈夫ですか?
- 初心者でも全く問題ありません。学生のほとんどが初心者です。授業ではイチから丁寧に教えていきますのでご安心ください。
- パソコンが苦手でも大丈夫ですか?
- 大丈夫です!デザイン業界ではMacを使用することが多いので、学校内のPCはすべてMacとなります。学生のほとんどが入学前までにMacを使ったことがないですが、電源の入れ方から教えていきますのでご安心ください。
- 絵が描けなくても大丈夫ですか?
- 大丈夫です!好きという気持ちが一番大切です。絵が描けなくてもデザイン業界で活躍している先輩はたくさんいますよ。
- 勉強が苦手ですが、ついていけますか?
- NCADでは一般教養科目はなく、すべてがデザイン業界に繋がる授業です。高校までの勉強が苦手でも大丈夫です。
- 美術部ではないですが、大丈夫ですか?
- 大丈夫です!美術部以外の学生のほうが多いです。今まで何をやっていたかではなく、これからどうしていきたいかが大切です。
- パソコンを買う必要はありますか?
- 学校内にMacを多数導入しておりますので個人購入は強制しておりません。もし個人で購入をお考えの方はwindowsではなくMacをお勧めします。スペック等の情報が欲しい場合はお気軽にお問い合わせください。
- 漠然とデザインに興味があるだけですが、大丈夫ですか?
- 大丈夫です!世の中はデザインで溢れています。そのぶん、世の中にはデザインに関わる仕事がたくさんあります。学んでいく中で、仕事や関わり方の選択肢が増えていきますので、入学前は興味がある!デザインが好き!その気持ちだけで大丈夫です!
- 授業時間は何分間ですか?
- 1コマ90分授業で午前と午後と2コマずつあります。長いですか?実技授業が中心の学校なので学生の多くがあっという間に授業が終わるという感想を抱いています。好きなことをしている時間は体感が早く感じますからね。
- 資格はとれますか?
- 学科ごとに若干違いますが、デザイン分野で力になる資格や検定をいくつか取得可能です。ただし、ビジネス系の専門学校のように多数の取得は目指しません。デザイン業界は資格よりも実践力が必要になる業界のため、NCADでは資格取得のための勉強というよりかは通常の授業に力を入れている学校です。
- 作品制作にきまりはありますか?
- コンテストや産学連携、課題などではテーマが決まっていることが多いですが、それ以外であれば自分が作りたい作品を制作することが可能です。毎年2月に実施する卒業・修了制作展(デザイン展)では、学生たちの個性あふれる作品をみることができます。
- 一眼レフカメラを買う必要はありますか?
- 写真デザイン科の学生はオープンキャンパスに参加するまで一眼レフを触ったことがない学生もいます。学校でも一眼レフを多く揃えていますので、貸出をすることができますが、多くの学生が入学後に自分に一番適したカメラを購入しているようです。レンズの貸し出しは可能です。
- 県外から進学しましたが、就職で地元に戻ることはできますか?
- もちろんできます!新潟の学校ですが、全国からも求人が多く届きます。卒業生の中にはまずは新潟や関東圏に就職し、一定のスキルを身に付けて転職で地元に戻る方もいます。
- 関東方面からも求人は来ますか?
- 関東方面からも多くの求人が届きます。自分のやりたいことや活躍したい場所で就職するチャンスはおおくありますよ。
- 2年で就職できるか不安です。大丈夫ですか?
- 2年で就職できる力を習得するために、実践的な授業中心のカリキュラムで、即戦力を身に付けます。また就職関係の授業も1年生から行っていきます。専門学校なので就職活動の進め方も授業でしっかりと教えていきますのでご安心ください。
- どうやって就職活動するかわかりません、教えてもらえますか?
- 就職関係の授業の中で求人の見方や面接練習、ビジネスマナーや履歴書貼り付け写真撮影、ポートフォリオ制作などしっかりと教えていきます。また担任の先生だけでなく、就職相談室の先生もいるため常に相談しやすい環境を用意しています。
- 転職が多そうなイメージですが。
- 一般的に転職とはあまりいいイメージを持たれない方もいますが、デザイン業界の多くが「転職=ステップアップ」となります。卒業生の中にはステップアップ後に起業してご自身の会社を運営している方も多くいらっしゃいます。
学校生活
- 校則はありますか?
- 学生として基本的なことは守ってもらいます。義務教育ではありませんので一定の常識の範囲内であれば校則というものは存在しません。
- 髪を染めても大丈夫ですか?
- 染めても大丈夫ですが、就職活動の際は指導が入ることもあります。
- 車通学(バイク含む)はできますか?
- 必ず申請が必要ですが可能です。また、駐車場はご自身で月極駐車場を契約してもらうことになります。
- 自転車通学はできますか?
- 必ず申請が必要ですが可能です。
- アルバイトはできますか?
- 可能です。多くの学生がアルバイトをしていますが、学校生活が第一優先なので、無理のない範囲で行うようにしてください。
- 友達ができるか不安です
- ほとんど多くの方が同様の気持ちを抱きながら入学しますが、あっという間に友達ができているようです。同じ志を持った仲間のため、趣味や嗜好が似ているみたいですね。
- 長期休みはありますか?
- 春休み、夏休み、冬休みがあります。長期休みはコンペなどの課題が出ることもあります。
- 学校行事はありますか?
- 卒業・修了制作展(デザイン展)クリエイターズマーケット、国内研修、海外研修、NSG大学園祭、NSG大運動会など独自行事やNSGカレッジリーグの合同行事まで幅広く実施!
- 学割は使えますか?
- 認可校のため、学割を使うことができます。
- 学生寮はありますか?
- 男子寮、女子寮ご用意しています。学校周辺アパートは家賃4万円前後からあるため、学校周辺アパートに住んでいる学生のほうが多いですし、おススメです。
- 一人暮らしが不安です
- 最初はみんな不安ですが、一人暮らしの友達同士でご飯を作り合ったり、一緒に課題をやったり、それぞれの過ごし方で楽しんでいるようです。
- 欠席するときは連絡は必要ですか?
- 高校までと同様クラスがあり、担任の先生がいます。欠席や遅刻の際は必ず連絡が必要です。無断の場合は先生から必ず連絡させてもらいます。しっかりと連絡をすることで社会人としてのマナーも指導していきます。
入学選考
- 文系と理系どちらがいいですか?
- 入学試験には筆記試験はありませんのでどちらでも大丈夫です。自分の学びたい方を選択しましょう。
- 筆記試験はありますか?
- 入学試験にて筆記試験はありません。大学共通テストの受験も不要です。
- 実技試験はありますか?
- 入学試験にてデッサンなどの実技試験はありません。だからこそ初心者でも学びたい意欲があれば問題ありません。
- 画塾や予備校に通う必要はありますか?
- 入学までの画力や実力は求めません。よって画塾や予備校に通う必要はありません。
- 高校時代にやっておいたほうがいいことはありますか?
- 通常の学校生活を全力で取り組んでもらえれば大丈夫です!しいていうなら世の中にはデザインが溢れています。この配色がいいなとか、見やすいなとか自分なりにいろいろ考えながらデザイン物を見てみると、自分の引き出しにも繋がっていきますよ。
- 面談と面接の違いは何ですか?
- 面接は堅苦しいイメージがあり、服装や入退場、言葉遣いなど評価基準になりますが、面談はどちらかというとラフな感じで進んでいきます。服装や入退場、言葉遣いなどは評価基準外です。高校の先生との進路面談のようなイメージが近いかもしれませんね。
- 特待入試を詳しく教えてください。
- 面接orプレゼンテーションのどちらかを受験生自身に選んでもらいます。面接は一般的な1対1の試験です。プレゼンテーションは受験生自身が1つ以上、自分が作った作品を持参してもらい、それについて自由に発表してもらう試験となります。こちらも1対1の試験となります。
- どんな人が特待に選ばれますか?
- 書類審査と特待試験の総合的な判定を行います。今までの結果よりもこれからどう頑張っていきたいかしっかりと自分の意見をいうことができ、入学後も学校の模範として活躍を期待できる人は良いと思います。
- 芸術分野では適性や才能が大切だと聞きましたが、好きなだけではだめですか?
- 好きが一番大切な条件です。適性や才能というものは今後あなた自身が生み出していくもので、天性ではありません。努力することで必ず力は向上します。その原動力が「好きだ」という強い気持ちです。
- 大学や短大の美術・デザイン・造形分野と、NCADはどう違いますか?
- 大学や短大では、美術もデザインも学術・学問的なアプローチを行います。また、大学や短大では一般教養科目が義務付けられています。これに対してNCADでは実務的・実践的に優れた人を育てようとします。
学費奨学金
- 奨学金を利用することはできますか?
- 国からも、新潟県からもしっかりと認可を受けている学校なので公的なものはもちろん、NSGカレッジリーグというグループ独自の奨学金制度など豊富に揃えています。
- どんな種類の奨学金が使えますか?
- 一番多くの方が利用する日本学生支援機構奨学金制度をはじめ、様々な制度がご利用できます。ご家庭の状況に合わせ無理のない範囲で検討をしてくださいね。
- 学費は分割納入することはできますか?
- 学費分割納入制度を利用すれば可能です。
- 学費は高いですか?
- 他の専門学校や私立大学などと比較するとそこまで高いわけではありません。美術大学や芸術大学などと比較するとNCADの方が半分ほどの費用で進学できたりします。
- 諸費用とは何ですか?
- 授業で使用する教科書や教材、検定料や研修料などの費用をさします。NCADの場合は都度徴収ではなく、いただいた諸費用の中で1年間やりくりする流れです。
- 入学後に奨学金を利用することはできますか?
- 日本学生支援機構奨学金制度は高校生の時に予約することができますが、NCAD入学後も利用説明会を開いています。高校では手続きしていなかった、1年生の時は利用していなかったけど、2年生になって利用したいなど入学後の説明会に参加してもらえれば利用可能な制度もあります。
- どれくらいの人が奨学金を利用していますか?
- NCADでは2~3人に1人の割合で利用しています。
- 奨学金を学費以外(生活費等)に使うことはできますか?
- 奨学金の種類によって利用できるものとできないものがあります。多くの学生が利用している「日本学生支援機構奨学金」は学費だけでなく、寮費や生活費にも充てることができます。
オープンキャンパス
- 服装は何がよいですか?
- 自由です。私服で来られる方が多い印象です。
- 午前コースと午後コースでは何が違いですか?
- 「デザイン体験」と「在校生トーク」の有無です。体験をして学ぶイメージを広げたい方や、学生のお話を参考にしたい方は午後をオススメします。午後が人気です!
- 在校生トークとは何をするのですか?
- 当日運営スタッフとしてお手伝いをしているNCAD学生のリアルなお話をお届け。NCADを選んだ理由や学校生活のことなど現役学生の声は参考になったり、共感することが多くあるはずです!
- デザイン体験とは何ですか?
- Macや画材、カメラやジュエリー台など学校で学ぶ専用アイテムを使って実際に制作をしてデザインの楽しさや奥深さを体験してもらいます。参加者の多くが初めて触りますが、短時間で扱えるようになりますよ。
- 親と一緒に参加してもいいですか?
- もちろんです。AO認定者の70%の方が1回以上保護者の方とご参加されています。プログラム内で保護者説明会もあるため、学校の取り組みや学費奨学金など親目線からの進路研究を進めている方が多いです。
- 駐車場はありますか?
- 専用駐車場を限定5台ご用意しております。事前に予約が必要です。近隣にはコインパーキングがありませんので利用される方は早めにお問い合わせください。
- 送迎はありますか?
- 新潟県内、長野県、山形県、福島県、富山県からは無料送迎バスも運行する日があります。新潟駅からも無料送迎は毎回のオープンキャンパスで運行します。保護者の都合が合わない方も送迎を利用して参加する方も非常に多いです。
- 参加料金はかかりますか?
- 無料です。お友達や保護者の方とお気軽にご参加ください。
- 参加時間は自由ですか?
- 大学と違い、開催時間が決まっていますので参加コースの受付時間内に来校してください。
[AMコース]10:00~11:40(受付9:30~9:50)
[PMコース]13:00~16:00(受付12:30~12:50)
※開催日によりタイムスケジュールが変更になる場合があります。
- 予約は必要ですか?
- 必要です。専用申込フォームまたはメール電話にてお申込みができます。学校公式LINEからもできますのでやりやすい方法で予約申込をお願いします。
- 入試対策資料はもらえますか?
- 筆記や実技、小論文など特別な入学試験は行っておりませんので対策資料の配布はしていません。時期によってはAO対策セミナー(5~6月)や特待対策セミナー(8月~9月)があります。
- 何か必要な持ち物はありますか?
- 持ち物は特に必要ありません。参加者にはお飲み物をご用意しています。
- 個別相談はできますか?
- 可能です。すべてのプログラム終了後に個別相談の時間を設けています。
- 1日で複数の学科の説明を聞くことはできますか?
- プログラム内では1つの学科の説明しか聞くことができません。もし聞きたい場合は次回に参加していただくか、個別相談の時間で短時間でご説明することは可能です。中には1日参加して午前と午後と別の学科を聞かれる方も増えています。
- 交通費はでますか?
- 無料送迎バス等を利用せずに新潟県以外からお越しの方、新潟県佐渡市からお越しの方へは交通費補助を行っています。来校時に専用書類を記入していただくので印鑑をご持参ください。交通費はオープンキャンパス中に現金でお渡しいたします。
最大片道
佐渡地区5,000円
新潟県外30,000円まで
- 無料宿泊制度とは何ですか?
- オープンキャンパス参加にあたり宿泊が必要な方は、最大3名まで1泊分の宿を手配します。もちろん宿泊は無料!宿泊希望の方は事前予約が必要となりますので、参加日程が決まったらお早めにお申込みください。
- 保護者向けの説明会はありますか?
- オープンキャンパスの日程に合わせて保護者説明会を開催(学校紹介、教育方針、学生サポート制度、学費、奨学金、入試等の内容)保護者様のみの参加も可能です。ご都合に合わせてご参加ください。多くの学生が保護者と参加されていますよ。
- 学生の作品を見ることはできますか?
- 校舎や教室内に学生や卒業生の作品が展示されています。実際に目にしてみることでキャンバスの大きさや紙質の違いなどデータでは伝わりきらない繊細な部分もチェックすることができますよ。
- なかなか日程が合わないのですが、個別説明会はありますか?
- オープンキャンパスの日程以外で随時個別相談会を実施。じっくりと聞きたいことを理解するチャンス。保護者のみの参加も大歓迎です。
※本校休校日、オープンキャンパス開催日は受付を行いません。
- 自宅から参加できる説明会はありますか?
- オンライン説明会を実施していますので自宅から一歩も出なくても参加が可能。動画視聴型なのでいつでもどこでも誰とでも何度でも視聴ができます。お申込みは学校公式LINEから「オンライン説明会」と送信をする流れになりますのでお気軽にお申込みください。