キャンパススケジュール
1年間を通して作品制作のアイデアにつながる楽しいイベントが盛り沢山。
キャンパスライフをもっともっと充実したものにしよう!
クリエイターズマーケット
学生たちが自分の作品をフリーマーケット形式で販売するイベントです。
自分の作品を多くの方に見てもらえるのは「ものづくり」をするクリエイターにとって何よりも嬉しいこと!
授業で学んだ知識やスキルを
作品に込め、どう世の中に出ていくのかを体感する機会となっています。




デザイン展
NCAD最大イベント、卒業・修了制作作品展。
この作品展では事前に校内プレゼンテーション審査が行われ、各学科の入選作品のみが展示されます。
実際の仕事現場でも企画やアイデアをクライアント(依頼主)へ伝えるという力が必要となるため、卒業後の仕事を想定した学びにもなります。




国内研修
海岸清掃ボランティアや、そこで拾った漂流物を使ったアート作品制作、佐渡の歴史を学ぶなど様々な体験を通して感性を磨きます。
また他学科との交流もあるので、「研修を通して他学科の人と仲良くなった!」という声も。社会人として必要なコミュニケーション力も身につきます。
※2024年度実績(佐渡)




異文化研修
希望コースを選んで海外へ!
見るものや経験することすべてから刺激を受け、異文化に触れることで自分自身の世界観がさらに広がります。
研修先では、現地の学生たちと交流をしたり、特別授業を受けたりとコースごとに特色のあるプログラムが用意されています。
※2024年度実績(グアム・台湾)




\約8,000人が参加/NSGカレッジリーグ合同イベント
■NSG大運動会
サッカースタジアムを貸し切って開催。リレー、綱引き、100m走などの競技を実施。
スペシャルゲストも登場しました。
■NSG大学園祭
スペシャルゲストによるステージや音楽ライブ、学生企画の出店、作品の販売など、学びの成果を披露しながら、学校を超えた交流を深められます。




ハロウィン
学生も先生も全力で楽しむイベントです!
仮装をして授業を受けたり、みんなで写真を撮ったり。
学内のスタジオで写真デザイン科の学生が仮装姿を撮影してくれます。
毎年こだわっている先生たちの仮装も必見!




SCHEDULE
- 4月
- 合同入学式
- 5月
- NSG大運動会 モンセラート美術大学生(アメリカ)と国際交流
- 6月
- 国内研修(1年生)
- 7月
- クリエイターズマーケット 妙高研修(卒業年次生)
- 8月
- 明和義人祭 夏休み
- 9月
- にいがた総おどり
- 10月
- 異文化研修(グアムコース)
- 11月
- NSG大学園祭 異文化研修(台湾コース)
- 12月
- 就職研修 冬休み
- 1月
- デザイン展向けプレゼンテーション審査会
- 2月
- デザイン展(卒業・修了制作展) 春休み
- 3月
- 合同卒業式 卒業パーティー
※2024年度実績
勉強も遊びも全力!
随時キャンパスライフ更新中
@ncad.niigata NSG大学園祭☁🍭 今年は朱鷺メッセで大規模な 学園祭が行われました!✨️ NCAD模擬店ブースは コットンキャンディ屋さん🍬 外のエリアでは クリエイターズマーケット (学生作品フリーマーケット)を行いました🛒𓈒𓂂𓏸 みなさん素敵な思い出が出来ましたね🤍🤍 #nsg大学園祭 #学園祭 #文化祭 #専門学生 #デザイナー #専門学校 #青春 #学生 #fyp ♬ NEW LOOK - MISAMO @ncad.niigata クリエイターズマーケット2024 2日間無事終了✊🏻🌼 とても暑い中、皆様ご来場ありがとうございました✨ 学生たちも思い出になるイベントでした🎨 #新潟イベント #新潟デザイン専門学校 #NCAD #キャンパスライフ #デザイン #専門学生 #専門学校 #デザイン学生 #新潟駅 #fyp ♬ No.1 - 西野カナ @ncad.niigata NSGカレッジリーグ大運動会2025💜💜 キャンパスライフ充実すぎ!!!めっちゃ楽しかったね!!🫶🏻 NCADは紫組でした🤞🏻💟 良い思い出ができました〜〜! #nsg #nsg大運動会 #専門学校 #新潟 #専門学生の日常 #学校 #イベント #運動会 #体育祭 #デザイン ♬ 開幕宣言 - Novelbright