NCAD INFO
「飛べ!ダコタ」映画化 デザイン制作
2013/03/28
学校行事
みなさんこんにちは!
教務のタナカです
今日は佐渡が舞台となった
実話をもとに作られた映画
「飛べ!ダコタ」の
デザイン画・キャラクター制作の表彰
を
お伝えします。
戦後間もない1946年に佐渡郡高千村に
1機のイギリス軍飛行機
通称ダコタ (C-37Aスカイトレイン)が
不時着します。
つい最近まで敵国であったイギリス兵士と
最初は戦線恐々と遠巻きに見ていた村人。
最終的にその村の人々が協力して
飛行機を修理し滑走路を造り、
再びダコタを飛ばすまで、
その時代の複雑な思いと、
人を助けたい思う人の心情が描かれています。
その映画化に伴い、
新潟デザイン専門学校では
イメージのデザイン画と、
キャラクター制作の依頼を
両津商工会の皆様から頂き、
3月15日に、映画の舞台となった
佐渡にて表彰
して頂きました。
今回は佐渡ブランド化事業発表会の中で
表彰をして頂いたのですが、
様々な事業者様の新製品
(酒類、お弁当、お菓子など)の
発表もありました。
なんとその製品のラベルなどに
今回表彰して頂いた作品が使用される
ことになりました!!!!

デザインを通じて佐渡の魅力が
多くの人に伝われば幸いです!!
新潟デザイン専門学校では
毎年5月に新入生全員で
佐渡に1泊2日で研修に行きます
。
そこで伝統芸能を学んだり、
海岸を清掃し、そこで拾ったもので
アート作品を作ったりと
普段味わえない経験が出来る
とっても楽しい研修です
。
新入生のみんな、楽しみにしててね!!!!
タナカでした。